ENTRY

Interview

管理第1課 居城 裕いじろひろしさん 令和3年(2021年)9月 入社

Hiroshi
Ijiro

大切にしているのは 各現場で最善を尽くすこと

現在は管理第1課に所属し、浄化槽の保守・点検や排水管の洗浄、飲食店のグリストラップ清掃などを担当しています。浄化槽は1カ月から3カ月のサイクルで各ご家庭を回って点検し、消毒薬の補充やバルブ調整、異常の確認などを行います。
排水管やグリストラップは、詰まってしまうと水漏れや悪臭などのトラブルに繋がるため、定期的なメンテナンスが大切です。お客様から感謝の言葉をいただくことも多く、やりがいを感じますね。
私たちの仕事はあまり目立ちませんが、地域のみなさんの暮らしを支えるものです。依頼してくださった方の生活環境に直結しているので、少しでも快適になるように現場ごとに最善を尽くすことを心がけています。

事務職から未経験の 外仕事にチャレンジ

実は、都市環境の前はデスクワーク中心の事務職で、外での仕事はまったくの未経験。「新しい仕事に挑戦したい」と考えていた時に、都市環境で働いている知人から「ちょうど募集しているみたいだよ」と教えてもらったことをきっかけに転職を決意しました。
最初は不安もありましたが、入社直後からみなさんが気にかけてくれて、とても馴染みやすい雰囲気だったことを覚えています。
入社したての頃は先輩に同行しながら仕事を教えてもらい、段階を踏んで仕事を任せてもらえるようになりました。異業種からの転職でも、しっかり仕事を身につけられる環境だと感じています。親身になってくれる先輩ばかりで、とても心強いです。

よりよいサービスを目指し、 さらに技術を磨きたい

現場によって状況や対処法が異なるので、その都度「どうしたら一番よいか」を考えて対応しています。最初は戸惑うことも多かったですが、現場経験を積むことで判断力や対応力が身についてきました。今後はさらに技術を磨いて、よりよいサービスを届けられるようになりたいです。
入社後すぐに全てを任されることはなく、仕事を覚えるまでサポートしてくれるので、未経験でも安心してスタートできます。夏や冬は体力的に厳しいと感じることもありますが、不思議と慣れるものなので、心配しすぎなくても大丈夫。体を動かすことが好きな方や地域の役に立ちたい方にはぴったりな仕事です。ぜひ一緒に働きましょう。

Join
our team!

あなたも都市環境で一緒に働きませんか?
応募要項とエントリーはこちらから!