2023.2.20 EA21環境活動レポートを更新しました。
2022.2.9 EA21環境活動レポートを更新しました。
2020.11.21 EA21環境活動レポートを更新しました。
2020.3.18 EA21環境活動レポートを更新しました。
2019.2.18 ホームページを更新しました。
2022.2.9 EA21環境活動レポートを更新しました。
2020.11.21 EA21環境活動レポートを更新しました。
2020.3.18 EA21環境活動レポートを更新しました。
2019.2.18 ホームページを更新しました。
下水管路施設維持管理業務TVカメラ調査・洗浄清掃・データ測定・調査診断
HOME > 下水管路施設維持管理業務
下水管路施設維持管理業務
○管渠内で自走式カメラを遠隔操作により移動し、直視・側視の360度回転によって細部まで調査をおこないます。○調査の結果を報告書としてまとめるとともに、管渠内の状況を写真撮影や映像をVTR・DVDに収録します。
○下水道管路等の破損箇所を、現状のまま使用しながら補修します。
-
TVカメラ搭載車
[TVカメラ搭載車]
管渠内で自走式カメラを遠隔操作し、細部までの調査をおこないます。
管径に応じたセッティングにより最小管径150mm~最大管径600mmまでの調査を可能とし、小口径マンホール(マシンホール)からでも調査をおこなえます。
(小口径対応カメラにより人孔径300mmでも調査可能です。)
管内の漏水・たるみ・亀裂・閉塞状況等の異常を調査し、異常個所には直視・側視の360°回転、搭載されたものさし・スケールでの測定により具体的な状況を把握できます。
調査状況を記録し、報告書の作成、異常個所の補修・修繕の提案をおこなっています。
また、管渠補修の止水工(パッカー注入工法)時に併用し、補修箇所周囲を映像で確認しながら作業をおこないますので、より確実な施工を可能にしています。
-
CCDカメラ
[CCDカメラ]
今まで困難だった小径の排水管内部も
小型CCDカメラで見ることができます。
下水管路維持管理業務(管渠内補修工)
-
止水工(パッカー注入工法)
○パッカー注入工法特徴
路面等の掘削の必要性がなく現状のまま施工が可能で、下水管渠内の浸入水、土砂流出による管路背面の空洞部充填に用いられる方式で、φ700mm以下の中小口径他、取付管、副管等の構造が複雑な場所にも適用が可能で作業時間が短く経済的な方法です。
※最近では、用水管等の補修にも活用が多くなっています。
○適用範囲
・止水工(パッカー注入工法) φ150mm~300mm
※一部レンタル使用により大口径も作業可能です。